元パラリーガルの本当に役立つ法律知識

元パラリーガル(弁護士補助職)が生活の中で本当に役に立つ法律知識について配信していきます。

夜間の交通事故防止!気を付けるべきこと5選

こんにちは。こんばんは。


10月に入ってようやく残暑も終わりって感じでしょうか?
天気はすっきりしませんが、今日は日中からとても涼しいですねえ。


すっかり秋感が出てきましたので、本日はきのこと鮭で炊き込みご飯でも作ろうかと思います。
気候で秋を感じたら、次はお口で秋を感じましょう!


さてさて、本日の話題ですが。
日照時間が短くなってきましたね。
もう18時くらいにはすっかり日が落ちていますので、視界が悪くなります。
視界が悪くなるということは、それだけ交通事故のリスクが高まるということ。


というわけで、こんなトピックを見かけたのでみなさんにも共有したいと思います。


夜間の交通事故防止について、というものですね。


こちら、鳥取市内のニュースとなっていますが、日照時間が短くなっているのは全国どこも変わりませんから、情報共有して夜間の交通事故を防止していきましょう。


まずはドライバー目線から。
夜間の交通事故防止のために、以下の5つに気を付けるようにしましょう。
1.前方や周囲の状況確認
2.交差点での安全確認の徹底
3.前照灯の早期点灯、ハイビームの有効活用
4.横断歩道は歩行者保護に努める
5.安全速度の遵守


では続いて歩行者目線ですね。
歩行者の方が早朝や夜間に出歩く際は、以下の5つに気を付けましょう。
1.横断歩道が近くにあるなら横断歩道路利用する
2.道路を斜めに横断しない
3.進行中・停車中の自動車の直前・直後は横断しない
4.歩行者横断禁止標識を遵守する
5.明るい色の服装や反射材用品・懐中電灯を携帯する


以上の点に気を付けることで、夜間の交通事故を格段に防止できるはずです。


1日の中で交通事故がもっとも起きやすい時間帯は、夕暮れ時(薄暮時間帯)と言われていますが、夜間も危険なことには変わりありません。


こうした事故が起きやすい時間帯は、自動車対歩行者の交通事故が起きやすいとされていて、そのほとんどが歩行者の横断中に起きているという統計が出ているそうです。


自動車対歩行者となれば、大怪我を負ってしまう危険性はもちろん、最悪のケースでは死亡してしまうことだってあります。


自動車側、歩行者側、どちらからしても死亡事故は本当に最悪と言えるでしょう。


こうした事態を引き起こさない、そして巻き込まれないためにも、日照時間が短くなってきている秋、そして冬の季節は、特に気を付けて行動するように心がけましょう。


というわけで本日はこの辺で。
また次回お会いしましょう。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
交通事故ランキング
交通事故ランキング